Ad Account、App、Campaign、Ad Group、Creative Group等、各要素の階層と詳細な解説を
ご紹介します。
Ad Account(広告アカウント)
Ad Account(広告アカウント)が最大の単位となります。請求書は、Ad Account(広告アカウント)のタイムゾーンと通貨設定に基づいて発行されます。
Ad Accountの設定についてはこちらを参照ください。
注意:チーム毎に請求書を発行する必要がある場合は、チーム毎にAd Account(広告アカウント)を作成ください。
App(アプリ)
アプリとは、キャンペーンが設定されているモバイルアプリのことで、Ad Account(広告アカウント)の配下に設定されています。アプリには、MMP、アプリストアURL、アプリバンドルID、アプリカテゴリ(IABカテゴリ)など、モバイルアプリに関連するすべての情報が含まれています。アプリ設定についての詳細はこちらになります。
重要:アプリ(バンドルID)、OS、ストアIDが異なる場合は、別のアプリを作成する必要があります。主にグローバルアプリの場合に適用されます。
Campaign(キャンペーン)
キャンペーンには、本アプリの中で最も大きなサブユニットとして、全てのキャンペーン関連情報が含まれます。
キャンペーンは、キャンペーンタイプ、キャンペーンゴール、キャンペーン地域、プラットフォーム(OS)毎に作成する必要があります。例えば、UAキャンペーンとREキャンペーンでは、それぞれ別のキャンペーンを作成する必要があります。このように、グローバルキャンペーンでは、地域(及びOS)ごとに個別のキャンペーンを作成する必要があります。
日予算の設定やキャンペーンのスケジュール設定等、キャンペーン設定に関する全ての作業は、「キャンペーン設定」で行う事が可能です。キャンペーン設定の詳細はこちらから確認が出来ます。
Ad Group(広告グループ)
Ad Group(広告グループ)は、Campagin(キャンペーン)の最小のサブユニットです。
Target(ターゲット)やCreative Group(クリエイティブグループ)は、各Ad Group(広告グループ)内で設定する必要があります。広告グループの設定について詳しくはこちらになります。
注意:各キャンペーン内で複数のカスタムターゲットやクリエイティブグループを個別に設定したい場合は、複数の広告グループを追加することができます。
- 広告グループ、クリエイティブグループ、カスタムターゲットがどのように関連しているか、こちらのリンクからご紹介します。
Creative Group(クリエティブグループ)
クリエイティブグループ(Creative Group)とは、製品(Product)の下に含まれる、グループ化されたクリエイティブの集合体の事です。クリエイティブグループの設定について詳しくはこちらを、ご参照ください。
通常、クリエイティブグループは、同じテーマのクリエイティブで構成されますが、クリエイティブをグループ化する基準は、ご担当者毎で異なりますので、基準を持って設定ください。
Learn more about how creative groups and creatives are related.
トラッキングリンクは、各クリエイティブグループに1つずつ使用する必要があります。異なるクリエイティブグループには、異なるトラッキングリンクを設定する事も可能です。
How creative groups and tracking links are related.
Tips:各クリエイティブグループに同じ命名規則を使用する事で、各グループのパフォーマンスを比較しやすくなります。例えば、テーマ、同じメッセージのクリエイティブ、クリエイティブのフォーマット(バナーやビデオ)に基づいてクリエイティブグループを作成する事をお勧めします。<ただし日本語は文字化けする可能性がある為、英数字でお願い致します>
例) newcharacter_image_en_200402 -creatives that promote a new character release general_video_en_200402 -generic video creatives that promote the overall game (general)
Creatives(クリエティブ)
クリエイティブ(Creative)とは、ある商品の為に、特別にデザインされたもので、ユーザーに直接表示される広告の事です。クリエイティブには、画像、動画、ネイティブ画像、ネイティブ動画など、様々なフォーマットがあります。クリエイティブの設定については、こちらをご覧ください。
Tips:クリエイティブは、キャンペーンのパフォーマンスを大きく左右します。訴求ポイントを明確にし、ターゲット層にアピールするクリエイティブを制作しましょう。
利用可能なExchange(SSP)や在庫は、クリエイティブサイズ等によって異なる場合があります。クリエイティブのガイドラインについては、日本の担当者に問い合わせ頂き、クリエイティブガイドラインを確認ください。
ADX、Kakao、Samsungなどの一部のExchange(SSP)では、別のクリエイティブ審査プロセスがあり、承認されたクリエイティブのみが公開されます。
これらの在庫では、クリエイティブ承認される為に、クリエイターが満たさなければならない特定のクリエイティブ制作要件がございます。
これらの在庫では、クリエイティブ承認される為に、クリエイターが満たさなければならない特定のクリエイティブ制作要件がございます。
重要:キャンペーンのパフォーマンスを最大化する為に、国別(地域)の必須クリエイティブサイズを、全てご準備する事を強くお勧めします。
Tracking Links (トラッキングリンク)
トラッキングリンク(Tracking Links)は、MMPにデータ送信し、MMPはキャンペーンのパフォーマンスを追跡する事が可能です。
トラッキングリンクは、広告がクリックされた後の遷移先を決定し、MMPはトラッキングリンクで収集された情報を元に、コンバージョンのアトリビューションタイプ(クリック数やインプレッション数)を決定する事が可能です。トラッキングリンクの詳細はこちらからご参照ください。
重要:トラッキングリンクは、クリエイティブグループレベルで設定され、各キャンペーンに設定されます。それぞれをご確認いただき、設定ください。
Targets(ターゲット設定)
ターゲット設定(Targets)とは、広告に接触するユーザーセグメント(対象グループ)の事です。ターゲットを作成するには、ADIDのリストを直接アップロードする方法や、アプリ内のアクティビティに基づいてオーディエンスを構築する方法、フィルター(Exchange、広告掲載面、機種別)を、設定して希望の条件に合うターゲットを自動的に作成する方法等、様々な方法があります。
重要:ターゲットオーディエンスとは、作成されたユーザーセグメントの事です。キャンペーンで目的のユーザーをターゲットにする為には、キャンペーン内の広告グループ(Ad Group)に追加する必要があります。ターゲット設定の詳細は、こちらからご参照ください。
Custom Targets(カスタムターゲット)
キャンペーンの対象者に対する特定の条件である「カスタムターゲット」を設定する事が可能です。
オーディエンスターゲット
- カスタムオーディエンス
デバイスターゲット
- OSバージョン
- Network(WIFI)
Bidターゲット
- Exchange (SSP)
- クリエイティブフォーマット
- パブリッシャー(媒体)
- カテゴリー(IAB規格)
カスタマーセット(カスタマー設定)について
カスタマーセット(カスタマー設定)とは、ユーザーがADIDのリストをアップロードする事で追加し、指定されたユーザーセグメントの事です。これは自動的に更新されない固定されたユーザーのセットであり、ユーザーの固定セグメントとも呼ばれます。
Tips:カスタマーセット(カスタマー設定)はターゲットの下に作成され、同じ広告アカウント(Ad Account)で複数のアプリやキャンペーンに追加する事が可能です。
アプリ アクティビティについて
アプリ アクティビティで作成されたオーディエンスは、特定のアプリからのポストバックデータ(および指定された時間枠)に基づいて構築されます。ユーザーセグメントは、設定された条件を満たす為に、時間の経過と共に自動的に更新され、ダイナミックなユーザーセグメントとも呼ばれています。
例)1週間以内に購入したユーザー
Tips:アプリ アクティビティで作成されたユーザーセグメントは、ターゲットの下に作成され、同じ広告アカウント(Ad Account)の複数のアプリやキャンペーンに追加する事が可能です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。